カテゴリー ‘ Landscape

六甲・まや、ぶらり散策

8月最後の日曜日、「六甲・まやエンジョイパス」ってのを利用して家内と遊びに行ってきました。
エンジョイパスは阪急+周辺の色々な乗り物が一日乗り降り自由という、随分お得なパスでした。
では、出発しましょう。

最初は、阪急六甲駅-市バス-六甲ケーブル経由で六甲山上駅へ。

K20D/DA 16-45mm/f4 ED AL
六甲山上駅からの眺め
ここから六甲山上バスに乗り継ぎ、六甲ガーデンテラスへ。
夏休み最後の日曜でしたので子供連れの方が多かったですね。


K20D/DA 16-45mm/f4 ED AL
六甲ガーデンテラス


K20D/DA 16-45mm/f4 ED AL
六甲ガーデンテラスからの眺め


K20D/DA 16-45mm/f4 ED AL
なんだか、パンフレット風ですね。(^_^;) つづく。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
ブログランキングに参加しています。
↑ポチっと押していただくと、今後の励みになります。

グリーンシーズン

バスツアー、次に行ったのは「琵琶湖バレー」でした。
山頂までは、121人乗りのロープウェイで。


K20D/DA 16-45mm/f4 ED AL
冬場はここがゲレンデになるのでしょうね。(スキーができないので、無縁ですが)
この日、到着してすぐに「山頂に雷雲が近づいているのでリフトやロープウェイも運休する場合もあります。」との放送が始まり、戻れなくなったら困るので食堂で休憩しただけで降りちゃいました。(^_^;)

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
ブログランキングに参加しています。
↑ポチっと押していただくと、今後の励みになります。

  • グリーンシーズン はコメントを受け付けていません

今年のヒマワリ

今年撮った唯一のヒマワリ。


K20D/DA 16-45mm/f4 ED
8月 滋賀農業公園ブルーメの丘にて
撮りに行こうと思っていた万博公園のヒマワリは、結局行かずじまい。
で、唯一撮ったのがバスツアーで訪れたブルーメの丘のヒマワリ。


K20D/DA 16-45mm/f4 ED
天候は曇りでしたので、青空にヒマワリ・・・な絵は撮れませんでした。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
ブログランキングに参加しています。
↑ポチっと押していただくと、今後の励みになります。

キバナコスモス

マルハナバチとのコラボ

K20D/smc PENTAX-A 35-105mm/f3.5
7月 和歌山県植物公園緑化センターにて
蓮を撮ってきたのですが、この花の色合いが綺麗でした。背景がシンプルだとよかったのですが、ちょっとゴチャゴチャしてますね。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
ブログランキングに参加しています。
↑ポチっと押していただくと、今後の励みになります。

ユリ・・・三種

ユリの花を撮ったのは、たぶん初めてだと思う。


K20D/DA L55-300mm/f4-5.8 ED
7月 万博公園にて


K20D/DA L55-300mm/f4-5.8 ED
7月 万博公園にて


K20D/DA L55-300mm/f4-5.8 ED
7月 万博公園にて

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
ブログランキングに参加しています。
↑ポチっと押していただくと、今後の励みになります。

Archives

return top