桜だより 2012(琵琶湖桜めぐり編その3)
続きです。
三井寺を後に次に向かったのは、海津大崎。
延長約4キロメートルにわたって、奥琵琶湖の湖岸沿いに600本の桜が咲き誇るその見事な様は「日本のさくら名所100選」に選ばれているとのこと。
K20D/DA 16-45mm/f4 ED AL
ところが、例年なら咲いている桜が写真のように今年はまだ一部咲き・・・・。orz
本来ならバスを降り徒歩で湖岸までの散策でしたが、桜が咲いていないことで予定を変更しバスに乗ったまま桜並木の路を通ることになりました。
K20D/DA 16-45mm/f4 ED AL
蕾の色が少しだけみえると思います。これが満開だったらと。
自然相手ですから仕方ないですが、この海津大崎が今回のメインでしたのですごく残念でした。
てな訳で、時間も余りましたので近くの町中を散策してきました。
K20D/DA 16-45mm/f4 ED AL
昼食(お弁当付のツアー)をとるために寄った海津天神社にあった干支の置物。誰が並べたのでしょうね。
実は、到着前にバスの中で昼食を食っちまったので、散策の時間が取れたようなものなんです。(^^;
K20D/DA 16-45mm/f4 ED AL
湖畔の酒蔵・吉田酒造さん。日本酒の小瓶を買ってみました。
K20D/DA 16-45mm/f4 ED AL
桜の老木。・・・よく判らない描写になっちまった。
次は、長浜市の「豊公園」です。
こちらはまだ蕾で残念でしたね。
来年リベンジでお願いします。
ネズミの置物面白いですね!
>雨帳瑞絵さん
こちらへもコメントありがとうございます。
>こちらはまだ蕾で残念でしたね。
そうなんですが、自然相手ですからこればかりはどうしようもないですね。
桜は逃げないですから、リベンジじゃ。(笑)
>ネズミの置物面白いですね!
でしょ。誰が置いたのか、興味がわきますね。
こんにちは。
琵琶湖周りの桜は水辺の近くのせいでしょうか、少しつぼみが多いですね。
でもつぼみの頃の桜の木は全体が赤くなって、
それはそれで良いものだと思っています。
>babathegiantさん
こちらへもコメントありがとうございます。
今年は、開花が例年より遅れてる、お土産を買った酒蔵の方がおっしゃってました。
バスで桜並木を通ったのですが、この蕾が咲いていたらすごい景色になっているだろうと思いました。
でも、蕾の桜も綺麗でしたよ。