紫陽花、初めて咲きました。

今年、やっと鉢植えの紫陽花が咲きました。
昨年、花芽が付かずどうしたら花が咲くのかと思っていたのですが、ようやく咲きました。
花が咲くまでに時間がかかるのでしょうかね。


K20D/TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1(272E)
他の鉢植えの紫陽花は咲く前に花芽が痛んでしまい、咲いたのはこの鉢植えだけでした。






TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1(272E)
最近、K20Dにタム9の組み合わせばかりで撮ってます。

 


TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1(272E)
あまり使わないけれど今持っている三脚は安物なので、もう少し良い三脚がほしいかな。と思っています。
昨日も万博公園に行ってきましたが、ご年配の方が大きな頑丈そうな三脚にカメラをセットし薔薇を撮っていましたね。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
ブログランキングに参加しています。
↑ポチっと押していただくと、今後の励みになります。

  • トラックバックは閉じられています
  • コメント (8)
  1. 皆さんのBLOGにアジサイが花盛りの季節。
    梅雨入りが気になります。
    梅雨の晴れ間にアジサイ撮りに行って来よう!

      • Malu
      • 2012 06/05

      >ちびてりさん
      こんばんは、コメントありがとうございます。

      >皆さんのBLOGにアジサイが花盛りの季節。
      アジサイの季節になりましたね。
      先日行った万博公園は、今月の中旬以降が見ごろのようです。
      実は、アジサイのあるエリアは今まで行ったことがありませんでした。(^_^;)
      場所も覚えましたので見ごろには行ってみようと思ってます。

  2. 綺麗な色合いのアジサイですね。
    ず~っとお庭で眺めたい気分になりますよね(*´∀`*)

    三脚、私も持ってはいるのですが、主婦の小遣いで買える
    くらいの代物なので、使い勝手が悪くって・・
    まだ1回しか使ってません(;´Д`)
    花火の時期までにもうちょっと慣れておかないと
    と思ってます(笑

      • Malu
      • 2012 06/05

      >ぴーちさん
      こんばんは、コメントありがとうございます。

      >綺麗な色合いのアジサイですね。
      ありがとうございます。咲くまでどんな色なのかわからなかったのですが、綺麗に咲いてくれました。
      三脚は花撮りなんかで使えばピントを合わすのも楽になるはずなんですが、つい面倒くさくなりいつも使わずじまいです。

      花火は、確かに要りますね。素敵な花火が撮れるといいですね。

  3. 我が家にもアジサイをと毎年思ってますが、未だ縁無く…
    鉢植えでもこんなに立派に咲くんですか!
    やはり、花にはタム9ですね♪

      • Malu
      • 2012 06/03

      >munen_macさん
      こちらへも、コメントありがとうございます。

      >鉢植えでもこんなに立派に咲くんですか!
      紫陽花の鉢は全部で4つあるのですが、昨年まではまったく花芽も付かず、今年これだけ咲いたのはこの鉢だけでした。
      最近使用頻度が増えたタム9ですが、花撮りには欠かせなくなりました。

  4. あぁ、やっぱり三脚使用しているのですね。
    どうりでジャスピンすぎると思いましたよ。 
    あかい紫陽花とボケの色合いもいいですね!

      • Malu
      • 2012 06/03

      >雨帳瑞絵さん
      こちらへもコメントありがとうございます。

      >あぁ、やっぱり三脚使用しているのですね。
      三脚ね。使い勝手がどうも今一で、足も細く、それに面倒くさいので使ってないのです。
      ジャスピン来てますか。ありがとうございます。 ただ、撮った枚数は・・・お教えできませんが。(^_^;)
      何色の紫陽花かまったく判らなかったのですが、咲いてようやく判りました。

コメントは閉じられています。

Archives

return top